スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年04月29日

101番目の小さな宝石店

昨日は『101番目の小さな宝石店』の店長でもある、
(有)イルフィア代の表取締役青木貴彦さんとお話しさせていただきました。

といっても、こちらから一方的にネット販売についての質問メールをしたのですが、
わざわざ連絡していただいてお話を聞かせて頂きました。

青木貴彦さんは『宝石選びの基礎知識』を出版されたりテレビ出演や講演など、
ジュエリー業界で活躍され、お忙しい中時間を割いていただいて、
ネット販売する上での客様への対応や考え方など、
本来ならばノウハウの根幹の部分となるところを丁寧に教えて頂き、
ネット販売に向けてモヤモヤしてた部分を解消する事ができました。

101番目の小さな宝石店』では数百万の宝石を販売されていて、
実際に売れているというから驚きです。

現在制作中のサイトの参考にさせていただきます!!!
青木さんありがとうございました!!!  


Posted by atsushi at 23:23Comments(0)日記

2009年04月03日

黒澤記念館のジュエリー。

昨日は息子の突然の発熱で急きょお休みさせてもらいました(´・ω・`)


4月1日に黒澤記念館に展示して頂いている作品の変更をしてきました。

今回のネックレスは白金の金彩貫入が際立つ作品です。
パールとのコラボ作品も良いですがこちらも赴きがあって素晴らしい作品となっています。

機会がありましたら是非ご覧下さい。

  


Posted by atsushi at 02:35Comments(0)昔のお仕事

2009年04月01日

日本橋三越行って来ましたよ。

3月24日(火)~29日(日)の間、日本橋三越で行なわれた
『九州を彩る「和」の暮らし展』。

おかげ様でお客様に大変高い評価を頂いて感謝しております。

伊万里から離れてこそ分かる伊万里の魅力を再確認した6日間でした。
ご来場して頂いたお客様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。


(日本橋の桜も咲き始めていました)  


Posted by atsushi at 07:38Comments(2)昔のお仕事